こんにちは。
ベンリーケイジン佐久店です。
今日は米の字を分解すると漢数字の八十八になることから「米の日」だそうです。
お米は日本人の食卓には欠かせないですよね(≧▽≦)
今は炊飯器を使って色々な料理ができるとか!!
私は怖くてやった事がないですが、この料理簡単でおススメだよ~なんていうのがあれば、ぜひ教えてください♪
本日の作業
湯原と岩村田で草刈り・草抜き
三河田で不用品処理のお手伝いと家具移動
長土呂でハウスクリーニング、アシナガバチの巣駆除
中込で剪定とハチ対策
平賀でトイレのカバー補修
中込で不用品処理のお手伝い、下越で草抜きのお見積りに行ってまいりました。
ハチに関するお問い合わせも増えてきています。
これから活動がどんどん活発になってきます。
もしハチの巣を見かけても、近づいたり手を出したりしないでくださいね!
下の写真はお盆前に作業した木の塀補修の時のものです。
「台風が近づいてきているから倒れてしまわないか心配。その前に作業してほしい」とお問い合わせいただき、無事に補修することが出来ました('◇')ゞ
ハチの巣駆除 詳細はこちら
台風対策、集中豪雨対策 詳細はこちら
2023年